2025年度 子どもアンケート

① 今回の体験の満足度を教えてください。

大変満足 満足 普通 不満 大変不満 無記入
69名(69%) 21名(21%) 4名

(4%)

0名

(0%)

0名

(0%)

7名

(7%)

 

② 今回の体験で将来役に立つことがありましたか。

たくさん

あった

あった 普通 なかった 全く

なかった

無記入
54名

(54%)

25名

(25%)

15名

(15%)

0名

(0%)

0名

(0%)

7名

(7%)

 

③ 体験前と体験後で気持ちに変化はありましたか。

あった なかった 無記入
51名

(51%)

37名

(37%)

13名

(13%)

 

④ 将来柏崎刈羽で働きたいと思いますか。

とても働きたい 働きたい どちらでもない あまり働きたくない 働きたくない 無記入
37名

(37%)

27名

(27%)

25名

(25%)

4名

(4%)

1名

(1%)

7名

(7%)

いろんな仕事があるけど、全員かっこいいなと感じた

いつも大変な仕事をしているのに、優しく声をかけてくれて嬉しかった

がんばっていることがわかった

楽しかった。今日体験したことを将来に生かしたい

楽しかった。感動した。泣いてないけど、やりたいのが見つかった。

すごいと思った

仕事は大変だなぁと思いました。応援したいなぁと思いました。

いろんなことがわかりました。将来、やりがいがある仕事につきたいです。

大変なことをしているんだなぁと思った

みんな一生懸命働いていて、どんな仕事でも役に立ってるんだなぁと思いました。

働く大変さがあったけど、楽しんでやるのが続けるコツだと思った。

誰かに喜んでもらうと嬉しいし、やりがいを感じることがわかった。

他の職業も良いと思いました。

自分もあんな優しい頼れる大人になりたいと思った。

仕事にはそれぞれの良さがあり、いろんな仕事についている人がいるので、やりたいことを見つけて働きたいなぁと感じました。

優しく教えてくれて、お土産もくれて、また来年も行きたい!と思いました。

頑張っている人は、心の中も優しいことがわかった。

楽しかった

とても1つのことに集中しているんだなぁと思いました。

いろんな仕事をしていて凄いと思いました。

みんな楽しく仕事をしていた。

大変だなぁと思いました。

意外とみんなやりがいを持っている。

師匠ちさんを知って、国産や地域で作ったものを食べたい。

一生懸命やっていると思った。

将来役立つ事を色々聞けてよかったです。

みんないろいろなことを教えてくれたり、楽しいことをさせてくれた。

みんな自分の役割をしっかりしていて良いと思いました。みんな自分の仕事に向き合っていて凄いと思いました。

皆さんがとってもかっこよかったです。良い経験だなぁと思いました。

みんな楽しそうにやっていました。

緊張しているけど、慣れていてできているんだなぁと思いました。

ちょっと疲れた。

僕もあんな風になってみたいと思いました。

すごいなぁと思いました。

働く人はすごい大変なんだなぁと思いました。

私は実際にその仕事をやって、どんなことをやるのか知ることができました。

みんなとてもたくさんの職業があって、どれを選ぶかがとても迷った。

一人一人手間をかけていて、自分もがんばるぞーと思いました。

大変なお仕事なのにやっていて凄いしかっこいいと思った。

細かく難しいことをやっているんだなぁと思った。

みんな仕事にはやりがいがある。

僕も大人になったら考えることが大切だと思いました。

大人はこんなに多くの人と協力し働いているんだなぁと思いました。

いつも頑張ってやってるんだなぁと感じた。

責任や凛々しい姿などを見て、将来は人を喜ばせたり人を助けたりなどをやってみたいと思いました。

働くことの大変さを知ったけど、全部楽しかった。

すごい経験があるなと思ったし、すごく大変そうだった。

仕事をするのは大変だと分かった。

刈羽柏崎のために働く人がたくさんいると思いました。

カッコよかった。

誰かを喜ばせるために仕事をしているんだなぁと思いました。

いろんな体験ができたので楽しかったです。

優しく教えてくれてわからないことも教えてくれました。

大人の人に聞くと、仕事の内容ややりがいがよくわかった。

いろんな仕事があってよかった。

料理とかはとてもうまくしないとできないということがわかりました。

どのお仕事にも一生懸命やってつかんだのと感じました。私もそんなかっこいい大人になりたいです。

皆さんが優しく教えてくださって嬉しかったです。

本当に働いている人と話したりすると、いろいろなことが学べて楽しかったです。

つらいことばかりじゃないと分かった。

楽しかった。

緊張したけど、慣れているんだなぁと思いました。

いろんな人がいろんな仕事をやっているとわかりました。

皆さんとても教えるのが上手でみんなよく分かりました。

いろんな選択肢があっていいなと思いました。

楽しかった。

凄い人たちだなぁと思った。

働く大人の姿を見て、私が思っていた以上に大変だった事です。

お仕事体験をやっていて、労金等大変なんだなぁと思いました。

楽しかったです。

大人になって働いたりするのは大変そうだったけど、楽しいこともあるんだなぁと感じました。

就職は簡単ではない。

大人になると忙しくなったりするけど、みんな楽しそうに仕事していると感じました。

いろいろな大人と話せてよかったです。

とても大人になった時が楽しくなりそうだなぁと思った。

自分に合った仕事をしていると思った。

大変な仕事を毎日やっているんだなぁと思いました。

最初は緊張したけど楽しかった。

楽しく仕事について学べてよかった。

働いてる人は笑顔でお客さんに対応したりしていて凄いと思いました。

どれだけ大変か分かりました。

大変なんだなぁと思った。

とてもかっこよかった。

優しかった。

いろんなのをして感じた事は、いろんなのをやって、将来これをやってみようと思いました。

いろんな仕事に興味が出てきた

する前は緊張してたけど、先生たちが優しく声をかけてくれて、緊張がほぐれた

やりたいお仕事が見つかった

自衛隊がすごかった

いっぱいわかったことがありました。また全部第一希望だったので嬉しかったです。将来何の仕事につきたいかは迷っています。

ワクワクから次は何にしようと言う気持ち

いろんな仕事をやりたいと思った

たくさん仕事があって、どれもなりたいと思うようになった。

いろいろな職業があるので、もうちょっと幅を広げたい。

より仕事について知りたい考えたいと思うようになりました。

将来について、さらに深く考えられた

知識もらった

緊張していたけれど、3回目位で楽に過ごせるようになった。

この仕事いいなぁと思いました。

最初は緊張していたけど、どんどん慣れた。

もっといろんな仕事のことを考えてみたいと思った。

あまり気になっていなかった仕事も実際にやってみると、とてもやりがいを感じる仕事だということがわかりました。

いろいろ知識が身に付いてきたから、緊張していて頑張っているんだなぁと思いました。

働くのは大変だと思っていたけど、教えてくれる人が優しく教えてくれたからちゃんとできた。

いつもみんなが人のために頑張って働いていることがわかった。

お仕事なんて何でもいいと思っていたけど、今はこの仕事がしたいと思える。

その仕事につきたいと思ったから。

体験前は何も考えなかったけど、将来について少し考えるようになった。

働いて幸せな家庭を作ろうと思いました。

大人と会話すること。

その人たちが作ったりしているものは思いが詰まっていると感じた。

仕事の内容が細かくわかった。

楽だと思ってたけど、意外と大変だった。

思ったより、大人はすごい経験していて、大変さがすごく伝わった。

最初はパティシエがどうやって仕事をしたかわからなかったけど、体験やったら飾り見た目が短時間でやっているのに綺麗で凄いと思いました。

介護の仕事に興味を持った。

庭師とか興味なかったけど、今回体験してみて興味を持ちました。

犬が苦手だったけど、興味が持てた。

いろんなことを学べました。来年も行きたいと思いました。

人と関わるのが恥ずかしかったけど、楽しくできたので、自分にも変化があったのかな?と思います。

少し将来の夢に興味を持った。

いろんな知識が身に付いた。

人のためにすることって楽しいんだなって思いました。

なりたい夢がもっとやりたくなったし、勉強になった。

仕事をするのは大変なんだなぁと思った。

すごく難しかったり、楽しかったから違うと思いました。

仕事は大変だと思っていたけれど、楽しそうだと思った。

自分が興味のあった仕事じゃないものも良い仕事だと思いました。

体験後はまたやりたいなと言う気持ちになった。

あまり興味のなかったお仕事もこれいいかも!と思った。

楽しかったから。

体験前にやってみたいことを考えてました。でも他のもやってみたら楽しかったです。