2025年 介護士

・車椅子に乗って面白かった。高齢者あるあるクイズが面白かった。

・車椅子に乗って楽しかった。クイズが面白かった。

・車椅子に乗って段差を登ったりしました。難しいこともあったけれど、楽しかった。

・車いす体験が楽しかった。実際に起きた高齢者クイズが面白かった。

・車いすの操作が思ってたより結構難しくて驚きました。とても楽しかったです。

・私は介護士をやってみて、車椅子の使い方や高齢者、あるある、クイズなどたくさんのことが知れて嬉しかった

・車いすの機能が凄いなぁと思いました。介護施設に行ってみたいです。

・車椅子が凄く楽だった。

・車椅子はいろんな機能が付いていることを知りました。認知症はヒントを与えられてもすぐに忘れる病気と知りました。

・車いすの体験できてよかったです。

・車いすの使い方にちじょうのクイズもできて面白かったです。とても興味を持てました。

・お年寄りの方だから、何でもするのではなく、自分でできるのがあったらやってもらうのがわかりました。

・じいちゃんおばあちゃんを助けることが大変なだけじゃなく、面白かった。できることいや、車いすの使い方を教えてくれて楽しかったです。

・車いすの操作が意外に難しかった。認知症の人が父みたいだった。

・すごく車椅子に乗るのが楽しかったです。

・高齢者と触れ合う仕事でやりがいがある仕事だと思った。

・認知症の事や車いすの事についてたくさん知れた。

・面白かった。車椅子が楽だった。興味が湧いた。

・車椅子に初めて乗ったり押したり、自分で漕いだりして楽しかったです。

・車椅子に乗って動こうとするととても大変でした。

・介護士の体験で車椅子に乗せてもらいました。実際にお守りをつけて麻痺の人の体験をしました。動きにくかったです。車椅子の人にはこうやって生活をしているんだなぁと思いました。

・辛いものがたくさんあると思ったけど、面白いこともあるとわかった。車椅子に乗った。

・車椅子を押すのが楽しかった。おばあちゃんがとうもろこし食べて、歯が6本抜けたのが面白かったです。

・車いすは高齢者だけが使うものかと思ったけど、小さい子から大人まで使えるものなんだと思ってすごかったです。

・車椅子を動かすのが大変だった。

・いろいろな人が施設にいて工夫しているということがわかった。